- 土木IT・DX
阿蘇大橋地区斜面防災対策工事
2016年度 土木学会 技術賞受賞
発注者 | 国土交通省 九州地方整備局 |
---|---|
竣工 | 2017年 |
構造・規模 | 土留盛土工(上段下段)18,140m³、頭部不安定排土工(ラウンディング)約17,000m³、1号工事用道路(熊本側)360m、2号工事用道路(大分側)198m、頭部工事用道路 1,262m、ガリー浸食対策工 一式、斜面中腹崩壊土除去工約20,000m³ |
所在地 | 熊本県 |
用途 | 災害復旧 |
2016年4月16日の熊本地震により阿蘇大橋地区では大規模な斜面崩壊が発生し、斜面下部に位置する国道57号、JR豊肥本線、国道57号に接続する阿蘇大橋(国道325号)を押し流す大災害となりました。降雨や余震等によりさらなる崩壊の危険性がある中で最新の無人化施工技術、i-Constructionを総合的に取り入れることにより安全かつ迅速に工事を進め、過去に類例のない緊急災害対応を成し遂げました。