- お知らせ
未来まちづくりフォーラムにて当社社員が登壇しました
2025年04月04日
3月18日・19日、東京国際フォーラムで「第7回未来まちづくりフォーラム」が開催され、当社社員がパネルディスカッションに登壇いたしました。
「未来まちづくりフォーラム」は、未来まちづくりフォーラム実行委員会(委員長:CSR/SDGs コンサルタント 笹谷 秀光 氏)が主催し、サステナブル・ブランド国際会議/公益財団法人 東京観光財団が特別協力するイベントです。持続可能なまちづくりの実現を志す自治体、企業、関連セクターが一堂に会し、共創事例の共有を通じてお互いの理解を深めるとともに、ネットワーキング企画を通じて新たな「協創力」を生み出すプラットフォームです。
本イベントは今回で7回目の開催となり、協賛企業は当社を含め7社、参加者は同時開催のサステナブル・ブランド国際会議 2025 東京・丸の内と合わせ、2日間で延べ4,024名でした。
当社社員が登壇したパネルディスカッション
「社会価値と事業性が交わる未来のまち ~共創で切り開く持続可能な地域~」
新事業開発本部 新事業企画推進部 新事業創出プロジェクト推進グループ 副部長 藤井亮
熊谷組独自株を用いた微細藻類培養とアクアポニックス(陸上養殖・水耕栽培)を組み合わせた環境保全型ハイブリット農業「熊も組 藻類×アクアポニックスプロジェクト」の取組みについて紹介しました。