• プレスリリース

群馬銀行より「ぐんぎんSLL」で資金調達

2024年10月15日

株式会社熊谷組(本社:東京都新宿区、取締役社長:上田 真 以下、当社)は2024年9月30日に、株式会社群馬銀行(以下、群馬銀行)と「ぐんぎんSLL」で借入契約を締結しました。

SLL(サステナビリティ・リンク・ローン)とは、借り手のSDGsやESG戦略に整合した取組目標であるサステナビリティ・パフォーマンス・ターゲット(SPTs)を設定し、その達成状況に応じて、金利等の融資条件が変動する仕組みのローン形態です。

当社グループは長期的な成長を実現し、かつ持続可能な社会の形成に貢献していくため、「ESGの視点を取り入れた経営の強化」(2017年11月)を掲げ、「ESG取組方針」(2019年4月)において当社グループが長期的に事業を展開する上での「重要課題」を特定するなど、関連するSDGsの目標を明確化しています。

2024年5月に発表した中期経営計画(2024〜2026年度)の中で、ESG取組方針に即したKPIの一つとして「2030年3月までにScope1+2におけるCO2排出量を2019年度比42%削減」を設定しました。

今回組成したSLLはこのKPIを対象としてパフォーマンス評価され、当社が目標を達成すると、インセンティブとして金利が引き下げられる仕組みになっています。当社は各会計年度末時点のScope1+2におけるCO2排出量を報告し、群馬銀行がそのパフォーマンスを評価します。

SPTs:CO2(Scope1+2)を2020/3月期を基準に毎期4.2%削減する。

当社は、2010年5月に環境省より建設業界で初めて「エコ・ファースト企業」に認定されるなど、環境課題が事業に与えるインパクトをかねてより認識し、継続的にESGの取組みを進めています。今般の「中期経営計画」でも主要な非財務目標として評価指標・数値目標を掲げるなど、環境課題解決への積極的な取組みによりサステナブルな社会の実現に貢献し、企業価値を向上させていきます。

  • 本契約は、ぐんぎんコンサルティング株式会社から、サステナビリティ・リンク・ローン原則への適合性および設定した目標の野心性や意義について第三者意見を取得しています。

本件に関するお問い合わせ

本リリースに関するお問い合わせ

株式会社熊谷組
経営戦略本部 サステナビリティ推進部:03-3235-8114
sustainability@ku.kumagaigumi.co.jp

サステナビリティ・リンク・ローンに関するお問い合わせ

株式会社熊谷組
管理本部 財務部:03-3235-8281