小断面トンネル積込みシステムの開発

2020年12月17日

 株式会社熊谷組(取締役社長 櫻野 泰則)はトンネル施工時における生産性向上、安全性向上及び作業環境改善を目指し、最新の技術を取り込んだ次世代トンネル技術の開発を進めています。その一貫として小断面トンネル施工機械群の開発を行っており、今回は積込みシステムを完成させました。小断面での積込み搬送処理能力を150m3/Hに大幅に向上させました。積込み機には遠隔操作対応技術の「遠近距離可視化ガイダンスシステム」を搭載し、作業環境の改善を図りました。また現在、吹付機、削孔機の開発も進め、システム全体で小断面トンネル作業の生産性と安全性の向上及び作業環境改善を目指しています。

1.背景

 最近FIT制度(電力の固定価格買取制度)等で活況を呈している水力発電の小断面山岳トンネル工事の施工機械は、一時期レール工法のトンネルが激減していたこともあり、老朽化が進み、能力も十分でない状況であります。そこで当社では作業の能力を引き上るため最新の技術を導入した小断面トンネルに特化した機械開発(KITプロジェクト)を進めています。

2.概要

 今回開発した積込みシステム機械は、作業速度向上をねらい、機器システムの能力アップと現場の諸条件に柔軟に対応するシステムとするため、積込み機、鋼車積込搬送機(トレンローダ)、鋼車運搬機を同時製作しました。
 幅2600mm程度の断面を想定してシステム全体の開発をしています。

図-1 積込みシステム全体図
図-1 積込みシステム全体図

① 積込み機

写真-1 積込み機
写真-1 積込み機

 積込み機は、積込みコンベア能力を150m3/Hに大幅に能力を向上させたことにより、このクラスの機械と比較して生産性が50%程度向上しました。またカメラとモニターを使用した遠隔操作を前提とした設計としていましたが、これに距離計測カメラを使い、距離によって色を変えモニターに映し出すことのできる「遠近距離可視化ガイダンスシステム」を搭載しました。断面が小さい場合、距離を把握するカメラは設置台数が制限され、距離の把握が困難でしたが、このシステムにより視覚的にオペレータが距離の把握をすることが可能になりました。遠隔操作においては、特に奥行き感の把握が難しく、このシステムにより視覚での確認が可能になり、生産性の向上が期待できます。

写真-2 遠近距離可視化ガイダンスシステム距離計測カメラ
写真-2 遠近距離可視化ガイダンスシステム距離計測カメラ
写真-3 遠近距離可視化ガイダンスシステム表示画像
写真-3 遠近距離可視化ガイダンスシステム表示画像

②鋼車積込搬送機(トレンローダ)

写真-3 鋼車積込搬送機全体
写真-3 鋼車積込搬送機全体

 今回の積込み機の能力150m3/Hに対応したベルト幅750mm、全長36mで、鋼車4両分の積込みが可能な鋼車積込搬送機(トレンローダ)です。荷重は鋼車と支持台車で支える設計で、坑道半径のR200mのカーブにも対応できるシステムとなっています。

③鋼車運搬機

写真-4 スライド式の4m3鋼車 
写真-4 スライド式の4m3鋼車 
図-1 トレンローダ引出装置
図-1 トレンローダ引出装置

 トレンローダに対応した専用のスライド式の4m3鋼車です。鋼車本体でベルコンフレームを支持する機構で坑外にある引出ロボットでずり排出を行います。

4.今後

 今後は、つくば技術研究所にて試運転改良を加えながら来年度には現場に導入予定です。さらに掘削機、吹付機も完成させてKITプロジェクト(Kumagai Innovative Tunnel Project)システム全体を完成させ、更なる小断面トンネル施工の生産性と安全性の向上及び作業環境改善に取り組む予定です。

開発協力会社

積込み機              栗田鑿岩機株式会社
鋼車積込搬送機           相模コンベヤー工業株式会社
鋼車運搬機             株式会社クロダテック
遠近距離可視化ガイダンスシステム  株式会社マクニカ

お問い合わせ先

[本リリースについてのお問合せ先]
株式会社熊谷組 コーポレートコミュニケーション室
広報グループ 電話03-3235-8155

[技術に関するお問合せ先]
株式会社熊谷組 土木事業本部
機材部 電話03-3235-8627